2025年– date –
-
家づくりメモ
土地探し
土地を決めることは、家づくりにおいて一番重要なことだと思います。でも、自分の理想の土地ってなかなか見つからないし、見つかっても費用の面で手が出せないことも多いですよね。 我が家も、土地探しだけでなんと約2年かかりました。購入までのプロセス... -
トラブル予防
建築業界の倒産増加と「前払金リスク」から身を守るためにできること
最近、建築業界では材料費の高騰や人件費の上昇などを背景に、業績が悪化し、倒産件数が増加しています。 さらに、住宅価格も年々上昇しており、マイホームの取得が家計を圧迫する時代になっています。 こうした背景の中で、前払金を支払うことは、非常に... -
被害の内容
訴訟について
工務店が倒産する前から、必死に弁護士へ相談していました。でも返ってきた答えは、どの弁護士からもほぼ同じ。 「倒産してしまった会社からは、もう取り返せない。訴えても費用倒れになる可能性が高い」 この言葉を聞いたとき、胸が締めつけられるような... -
被害の内容
工務店の倒産で工事は未着工、前払い金も返ってこない現実
ある工務店と注文住宅の契約を交わしましたが、工事は一度も着手されないまま、その工務店は倒産しました。契約金の半分を前払いしましたが、返金はされず、借金だけが残ってしまいました。ここでは、契約から現在までの経緯を記録として残します。 概要 ... -
トラブル予防
住宅会社倒産事例アーカイブ|被害まとめ【随時更新】
📌 被害が相次ぐ住宅会社の破綻事例 住宅会社の破綻は突然やってきます。ここでは、報道や公的資料に基づき事例を整理し、最後に私の体験を踏まえた注意点をまとめます。※各事案は報道時点の情報です。状況は変化する場合があります。 📌アーバンエステー...
1
